オーブンから出てきたのは、サツマイモマフィン。
叔父の畑で収穫したサツマイモで作った角切りさついまいもの甘露煮を入れて焼き上げました。
今年のさつまいもも大小さまざまですが、大地の栄養をたっぷり吸いこんでおいしく育ってくれました。
香ばしい黒ゴマをトッピングしています。
ほっこりさつまいものマフィンは、10日発送予定のおやつ便メニューです。
ご注文いただきました皆さま、もうしばらくお待ちくださいね。
バターを室温に置いておいても柔らかくなるまで時間がかかるようになりました。
本格的な冬は、どんなに待っても室温なんかに戻りませんのでレンジの力を借りています。
弱めのワット数と短い秒数に設定してレンジにはりついて見守ります。
うっかりすると液状にトローンと溶けちゃいますので。かなりショックな光景です。レンジ内のお掃除も大変!
冷たいバターを使うスコーンなどは作りやすくなってきましたね。
お菓子作りでも秋を感じる今日この頃です。

「あっさりチーズケーキ クッキー スコーンの本」あっさり、さっぱり味で手軽に作れる101のレシピを掲載しています。
良かったらご活用いただけると嬉しいデス!
インターネットからの購入はこちらから。↓
アマゾンからの購入

楽天ブックスからの購入

『小さな優しさも積もれば大きな幸せに


3つのバナーもそれぞれクリックいただけるとものすごーく励みになります!




応援クリック、ありがとうございます。
皆様に、たくさんのハッピーが訪れますように☆
★ハッピースマイルキッチンへ戻る♪★
★ペットブログ PeaCeFul*DayS★